おかげさまで開設25周年TRUKKET.NO 創業祭
TRUKKET.NO
ご利用案内 お問い合わせ
マイストア 変更
ログイン 新規会員登録
(3235)
欲しいものリストに追加されました
※TRUKKET.NO 限定モデル YouTuberの皆様に商品の使い心地などをご紹介いただいております!紹介動画はこちら
ネット販売価格(税込)
27500円
コメリポイントについて
受け取り店舗:
お店を選ぶ
近くの店舗を確認する
納期目安:
13時までに注文→17時までにご用意
17時までに注文→翌朝までにご用意
店舗在庫不足の為、取り寄せ注文となります。
05月22日頃のお届け予定です。
受け取り方法・送料について
カートに入れる
大人気新品 週末“非日常”TRIP】今年がラストラン。島根「奥出雲おろち号」で 客車
05月17日頃のお届け予定です。
決済方法が、クレジット、代金引換の場合に限ります。その他の決済方法の場合はこちらをご確認ください。
※土・日・祝日の注文の場合や在庫状況によって、商品のお届けにお時間をいただく場合がございます。
即日出荷条件について
この商品を買った人はこんな商品も買っています
欲しいものリストに追加
お気に入りを解除しますか?
同じカテゴリの 商品を探す
このカテゴリをもっと見る
オススメ度 4.5点
現在、3235件のレビューが投稿されています。
レビューを投稿するにはログインが必要です。
レビューを書く
引退前の末期の姿をイメージしています。
かつて[出雲市から宍道(木次~備後落合)]間を走っていた観光列車です。トロッコ列車「奥出雲おろち号」、8月21日から運行再開。客車は、急行だいせん.ちくまで使われていたものが使用されています。奥出雲おろち号は去年2023年11月23日で引退し現在では、客車2両は廃車後解体、機関車は現役で今も活躍中です。Yahoo!オークション -「奥出雲おろち号」(Nゲージ) (鉄道模型)の。当初牽引機だったDE15 2558 機関車は2021年に引退して廃車後解体されました。
山陰地方の鉄道風景を再現するのにいかがでしょうか。Amazon.co.jp: 奥出雲おろち号 ラバーマグネット 木次線。
走行及び点灯は確認済みです。
(編成) [牽引機] DE10 1161 [2号車] スハフ12 801 [1号車] スハフ13 801
牽引機はKATO DE10 暖地型、2号車はTOMIX スハフ12-0形 やまぐち号用茶色客車、1号車は床下周りがKATO スハフ12 100 前期形 国鉄仕様
スハフ13 801は音羽工房製 12系展望車Aボディキット 改良版を使用。奥出雲おろち号 - 観光列車から! 日々利用の乗り物まで。デカール等も同じです。
[塗装]
(下地)
ガイアノーツマルチプライマー、クレオスメタルプライマー、ガイアノーツエヴォホワイト
(本塗装)
{車体}クレオスホワイト、クレオスインディブルー,コバルトブルー,ブラックの調色
クレオスステンレスシルバー、スハフ12 801 スハフ13 801のみ
{屋根}
クレオスグレーとホワイトの調色。◆◇KATO 国鉄DE10牽引35系軽量客車 福知山線 ウエザリング加工品 室内塗装 メイクアップ品◇◆。スハフ13 801室内とスカートのみ
{床下}
クレオスつや消しブラック、スハフ13 801のみ。
すべてエアブラシで仕上げています。美品 動作確認済み 0405T 50539 東武野田線 60000系 6両セット Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX グリーンマックス。
{座席パーツ}
クレオススカイブルーで色入れ スハフ12 801、タミヤ甲板色を塗装 スハフ13 801
[DE10 1161]
屋根上の扇風機カバーの突起ディテールを撤去、アンテナ類を設置、ボンネットの長い側の運転台付近にも実車通りの位置に無線アンテナを取り付け。
カプラーはDE10 KATO に付属のナックルカプラーに交換。未使用 0421a4 30509 小田急1000形 増結4両編成セット 動力なし Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX グリーンマックス。
ジャンパー栓は工芸社製のジャンパホースを黒と白で色入れしたものを取り付け。
スカートはステップ部分を白で色入れ。Nゲージ TOMIX 98836 JR 24系25形特急寝台客車(北斗星・JR北海道仕様)増結セット トミックス。
ボディーは洗浄後、おろちカラーに塗装、デカール貼り付け、半光沢クリアーで保護を行っています。
ライト付近を銀、手すりなどを白、車体,運転台Hゴムを黒で色入れ。TOMIX 92996 24系 さよなら 「日本海」12両セット 限定品。
ナンバーは、トレジャータウン製の機関車ナンバー1を転写。
自作デカールの区名札 後、エンド表記を貼り付け。美品 動作確認済み 箱付 希少 グリーンマックス 0605 30947 JR201系 体質改善車 おおさか東線 Nゲージ 鉄道模型 電車 模型 鉄道 GREENMAX。
ヘッドマークはおろち号キットに付属のものをポンチで切り抜き取り付けています。
[スハフ12 801]
元々の座席パーツを外し、リクライニングシートに類似しているTOMIX スハフ12 シュープール大山のパーツを取り付け。Nゲージ KATO 10-557 12系客車 (JR東日本仕様) 6両セット。
屋根上配管は、0.5mm真鍮線とバルディローズ製配管止めを使用、妻板にも通しています。
機関車と連結する側は、リカラー製スハフ12用BMアダプターにKATO ナックルと板バネ、ジャンパホースを取り付け、黒で塗装したものを使用。未使用 動作確認済み 0327T 10-1271 10-1272 115系300番台 横須賀色 基本 増結セット Nゲージ 鉄道模型 カトー KATO。
客車と連結する側は、TOMIX製JC6352TNカプラーを加工したものを使用。トイレタンクを設置、白で色入れしています。MICROACE製 24系24型客車 金帯 夢空間 8両セット 中古美品。
Hゴムを黒で色入れ。
ボディーはイソプロピルアルコールで塗装剥離後、洗浄、おろちカラーに塗装、デカール貼り付け、半光沢クリアーで保護を行っています。KATO 12系 「SL ばんえつ物語」10-403 6両 旧塗装 + 10-270 7両 新塗装 (新旧両塗装セット) + 牽引車 2013 C57-180 未走行保管品。
妻板には、検査表記デカール、トレジャータウン製の架線注意インレタを貼り付け。
幌付近をフラットブラウンとホワイトを調色した塗料で色入れ。sy4250-74 TOMIX 92623 JR24系25形特急寝台客車 トワイライトエクスプレス 7両セット。
TOMIX 製室内灯電球色を設置。
[スハフ13 801]
おろち展望車キットを金属加工専用のはんだ等を使い組み立て、室内座席パーツは、タミヤ瞬間接着剤で組み立て。KATO 24系 14系 さくら はやぶさ EF66 フル編成。
ボディー洗浄後、おろちカラーに塗装、デカール貼り付け、半光沢クリアーで表面を保護しています。
運転台付近のHゴムを銀と黒で色入れ。美品 動作確認済み 0418A4 A0290 STEAM LOCOMMTIVE 7100形 義経号 蒸気機関車 SL Nゲージ 鉄道模型 MAICRO ACE マイクロエース。
TOMIX製の無線アンテナと信号炎管を設置。
KATO製の12系幌を設置。動作確認済み 箱付 希少 ワールド工芸 D222 C57 一次型 蒸気機関車 完成品 Nゲージ 鉄道模型 電車 模型 鉄道。TOMIX製 密自連TN カプラー取り付け。
トレジャータウン製、ワイパーを取り付け、写真8を参考
金属キット付属の座席パーツとKATO製の床下パーツを組み合わせ。マイクロエース A-2951 国鉄24系24型客車「ゆうづる」増結5両セット。
KATO製の床下は、床下機器類を実車と同じようにするために一部を残し撤去、プラ板で隙間埋め。
台車と床下を集電加工。室内灯付 動作確認済み 0428T 10-1200 115系 1000番台 湘南色 高崎車両センター 4両セット Nゲージ 鉄道模型 カトー KATO。ヘッドライト、テールライト点灯加工。
TOMIX製室内灯電球色を使用。美品 動作確認済み 1215X5 A-8246 キハ183系 1000番台 オランダ村特急 Nゲージ 鉄道模型 MAICRO ACE マイクロエース。透明プラ板をランプ型に整形したものを取り付けています。
銀河モデル製のATS車上子を取り付け。美品 動作確認済み グリーンマックス 1002 50624 E653系1000番代 (国鉄特急色) 7両編成セット Nゲージ 鉄道模型 GREENMAX。黒で色入れ。
ヘッドライトとテールライトのレンズはクリアパーツを加工したものを取り付け。◆◇KATO 7008-2 DD51後期耐寒形北斗星X2+10-831/832 24系 25形北斗星デラックス編成 フルセット 美品◇◆。
レンズ付近を銀で色入れ。
妻板には、検査表記とトレジャータウン製の架線注意インレタを転写。★☆トミックス 24系25形(北斗星 東日本B) オロハネ24-500・オロハネ24-550 計2両。
前面にダミーカプラーとリカラー製のジャンパー栓を取り付け。
以上になります。先頭車コレクション マイクロエース 富良野美瑛ノロッコ号 オクハテ510-2のみ。
KATO 813系の車両ケースを流用しています。
あくまでも個人が趣味で製作したものです。KATO 10-328 ユーロスター 増結セット 4 CAR SET Nゲージ 鉄道模型 中古 C8901953。実車と違う箇所や、見落としがあるかもしれません、市販の完成度や細部にこだわりをお求めの方は入札をご遠慮下さい、したがってノークレームノーリターンでの入札をお願いします。
(2024年 12月 9日 16時 00分 追加)
[スハフ12 801]
前面の幌ディテールに銀で色入れ。メーカー不明 オヤ31。
テールライト基板を外し、非点灯化。
クーラー、ベンチレーターを色分け。〒0・新品★KATO★165系「なのはな」(165 SERIES "NANOHANA")6両セット)【10-466】。
[スハフ13 801]
ヘッドマーク取り付け。
乗車口扉窓はTOMIX 12系のものを取り付け。KATO Nゲージ 12系 さよならE851列車6両セット カトー。
前面付近の窓は、裏側から透明プラ板を貼り付け。ワイパーがある(運転席)窓は、透明プラ板を研磨し、表面とツライチ状態になるようにして取り付け。美品 動作確認済み 0331T A-0084 国鉄 モハ52系 1次車 湘南色 4両セット Nゲージ 鉄道模型 MAICRO ACE マイクロエース。実物同様、窓とワイパーが密着している姿を再現。写真8枚目を参考。美品 動作確認済み 0411T A-6473 北総鉄道 7500形 8両セット Nゲージ 鉄道模型 MAICRO ACE マイクロエース。
ボディーと下回りは、少量の両面テープで固定。